前回は薬の正しい内服時間について説明しました‼️色々種類があって忘れてしまうこともありますよね…
飲み忘れたことに気づいたら、すぐに内服が必要な薬や、1日分飲まないで、次の日の同じ時間に内服が必要な薬など様々ですので、薬が処方された際、しっかり医師や薬剤師に聞いておくと安心です💫
でも…飲み忘れないことが一番‼️飲み忘れ防止対策を一緒に考えていきましょう〜✌️
メリット | デメリット | |
お薬カレンダー | 一ヶ月に一回、一週間に一回のセットで良い。 日付も分かる。 食前、食間は別札やマークを入れておくと分かりやすい 用量、用法を間違わない | ポケット容量が限られている。 |
ピルケース | 一週間ごとのセットで良いものが多い 持ち運びができる 用量を間違わない | ケース容量が限られている 食前、食間薬が分けづらい 取り外した際にケースを失くすことがある |
一包化 | 落薬予防になる 複数の錠剤を一緒に飲むことができる 手先が不自由な人も使いやすい 朝・昼・夕に分けられているため分かりやすい 介護負担が減る | 調剤時に少し時間がかかる 何が入っているのか分かりづらい |
アラーム | 気づかないことが無い | 設定が必要 外出時は使いにくい |
メリット、デメリットに分けてみました〜✨
お金がかかる前提で話ましたが、ジップロックに分けている人や、壁掛けカレンダーに直接貼り付けている人もいました‼️
他にも良い方法で飲み忘れ予防している方がいればぜひ教えてください‼️!
次回は薬が飲み込みにくいと感じる方へ朗報〜の会です🤗