介護保険ってどんなん❓使った方がいいんやで‼️って話をざっとしてみたけど、便利なもんって分かってもらえたかなぁ〜❓🤔

今回は、どうやって介護申請すんの❓について、書いていくで〜🫡✨

まず、申請できる人のおさらい☝️

①65歳以上

②40歳から65歳以上の人で、医療保険の被保険者であり、 寝たきりや認知症などにより、介護を必要とする状態(要介護状態)になったり、家事や身じたく等、日常生活に支援が必要な状態(要支援状態)になった人!

の2パターンやで🙂☝️

さて、まずどこ行こ、🤔💭

自治体の窓口(市区町村の役所)に行って、高齢者支援課』『介護保険課とか、そういった窓口に相談してみて‼️(市区町村によって異なるそうです)

本人さんが行かれへん〜って時は、代理申請できるで〜‼️

これやったら入院中でも、誰かが行けばいいよな🙆‍♀️

※諸事情により家族の手助けがえられない場合は地域包括支援センターや支援事業者のスタッフに頼むこともできるらしいで👂

申請ができたら、次は訪問調査(認定調査)があるで‼️

何するんか言うたら、生活に必要な基本的な動作ができるかといったことや普段の生活の様子を聞かれるので、スムーズに受け答えできるように日頃の様子をメモに取ったり、動画に残したりするのがオススメ⭐️

調査が済んだら、1次判定2次判定って言うふうに進んでいくで‼️

そしたら、約1ヶ月以内くらいに認定結果が出る🤩

※市区町村や、時期によっては1ヶ月超えることもあるから、早めの申請をオススメするで〜😌💓

介護申請した時点で、ケアマネージャーという人がつくんやけど、簡単に言ったら担当してくれる人やな😆

申請から認定結果が出て、サービスの選択まで、色々助けてくれる人なんやで👏😊

本人さん、ご家族、ケアマネージャー交えて、より良いサービスを受けられるように、ケアプランを相談していってな〜🍀✨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です