床ずれ(医療用語では褥瘡って呼ぶで)って何かってゆーたら、前回軽く触れてるねんけど〜👆

寝たきりなどによって、体重で圧迫されている場所の血流が悪くなって、皮膚の一部が赤い色になったり、ただれたり、傷ができてしまうこと😨

座りっぱなしでお尻赤くなるやつの、酷いバージョンと思ってくれたらええで〜❗️

ひどくなったら結構ぐろくて、なかなか治らんこともあるねん💦

私らはふつう、無意識のうち寝てる時寝返りをうったり、長時間椅子に座っているときはお尻を浮かせるなどして、長い時間圧迫されへんようにしてるで💡
でも、自分で寝返りできへん人は、体重で長い時間圧迫されたてしまう😰

ほんで、床ずれができるねん🚨

床ずれに注意しなあかん人は、、、

長期間寝たきりや車椅子の人、栄養状態が悪い人、皮膚が弱くなっている(高齢者、オムツでお尻が湿った環境にある、むくみが強い)人が、圧迫だけでなく摩擦やずれなどの刺激が繰り返されている場合は床ずれになりやすいで😥

次回は床ずれになりやすい身体の部分について、説明するで〜❗️

床ずれができたら、治るまで薬塗ったり色々大変やからならへんように予防が大事やねんなぁ🤔

看護師目線で楽チンな予防グッズとかも今後紹介していくで〜✨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です